【TF6】代行天使【2011/03環境】

アースやヴィーナスでシンクロ・エクシーズを行いつつ、クリスティアやヒュペリオンを展開してビートダウンを行います。
このデッキのアースやヴィーナス、クリスティア、ヒュペリオンはアドバンテージ獲得に優れたカードであるため、かなり強力なデッキです。

スポンサーリンク

プレイング動画

デッキ

※ゲームオリジナルカードは、カード名の後ろに(オリ)と記載

・モンスター(20枚)
1 トラゴエディア
2 大天使クリスティア
3 マスター・ヒュペリオン
1 冥府の使者ゴーズ
1 オネスト
3 創造の代行者 ヴィーナス
1 クリッター
3 神秘の代行者 アース
3 神聖なる球体
2 朱光の宣告者

・魔法(9枚)
1 ブラック・ホール
3 強欲で謙虚な壺
2 サイクロン
1 死者蘇生
2 天空の宝札

・罠(11枚)
2 神の警告
2 奈落の落とし穴
1 聖なるバリア -ミラーフォース-
1 神の宣告
1 リビングデッドの呼び声
3 次元幽閉
1 強制脱出装置

・エクストラ(15枚)
1 氷結界の龍 トリシューラ
1 スクラップ・ドラゴン
1 スターダスト・ドラゴン
1 ブラック・ローズ・ドラゴン
1 エンシェント・ホーリー・ワイバーン
1 大地の騎士ガイアナイト
1 氷結界の龍 ブリューナク
1 TG ハイパー・ライブラリアン
1 マジカル・アンドロイド
1 A・O・J カタストル
1 アームズ・エイド
1 No.17 リバイス・ドラゴン
1 ダイガスタ・フェニクス
2 ガチガチガンテツ

回し方・流れ

まず序盤は

  1. アースでヴィーナスをサーチ
  2. ヴィーナスを召喚し、効果を使用して神聖なる球体を2~3体特殊召喚する
  3. 神聖なる球体×2でレベル2エクシーズ または 各種シンクロ召喚(アースが場に残っている場合)

といった展開を狙っていく。

レベル2エクシーズの場合は、ガチガチガンテツを召喚することで、

  • ヴィーナス:攻撃力2000
  • ガチガチガンテツ:守備力2200

の布陣を構えることができるため、下級モンスターとの戦闘に強くなる。

アースが場に残っていれば、ヴィーナスや神聖なる球体と合わせてシンクロ(特にトリシューラなど)を召喚できる。
さらに、レベル9シンクロの場合は、墓地に天使族が4体たまるため、クリスティアを特殊召喚できるようになる。

上記のように、ヴィーナスやアースを絡めた展開は大きく分けると2種類あり、相手のデッキや状況に応じて適切なほうを選ぶことが求められる。
下級ビートに近いデッキであれば、ガンテツをエクシーズ召喚しても有効だが、大型モンスターが飛んでくるデッキであれば、ヴィーナス・ガンテツの布陣では戦闘破壊されてしまうため、有効にならないことも多い。
デッキから神聖なる球体がいなくなってしまうと、その後の展開力が大きく下がるため、「ヴィーナスがあるから、とりあえずガンテツ」と考えもなしに召喚してしまうことは避けたい。

採用理由・候補

(採用理由)

大天使クリスティア
墓地に天使族が4体いる場合に手札から特殊召喚でき、その方法で特殊召喚した場合には墓地の天使族を1枚手札に加えることができるので、アドバンテージを失いにくい。
さらに、手札に加えたモンスターをクリスティアの横に並べておけば、ブラック・ホールやミラーフォースで全体破壊されたとしても、クリスティアはデッキトップに戻り、墓地には天使族が4体の状態を作れるので、再度特殊召喚することもできる。(ただし、神の宣告・警告や奈落の落とし穴、次元幽閉などには注意が必要となる)
また、特殊召喚の条件である「墓地に天使族4体」は、アースからヴィーナスにつなぎ、神聖なる球体×2とともにレベル9シンクロすれば、かんたんに満たすことができる。
特殊召喚をしないデッキはほとんどないため、特殊召喚を禁止する効果は多くのデッキに刺さる。
相手の伏せカードには注意が必要だが、序盤から召喚して相手の展開を制限していきたい。

マスター・ヒュペリオン
「手札・フィールド・墓地の代行者1枚を除外」という非常にゆるい特殊召喚が可能な大型モンスター。
墓地の光属性・天使族モンスターを除外すれば、場のカード1枚破壊という効果を持っているため、できるだけ手札に温存しておき、このカードでなければ解決できないという盤面で使っていくプレイングを心がける。

神秘の代行者 アース
ヴィーナスサーチ後、場に残すことができれば、実質的にカード1枚からトリシューラを召喚できるパワーカード。
できるだけ場に残せるようにして、次のターンにヴィーナスと並べてシンクロやエクシーズを行っていきたい。

トラゴエディア冥府の使者ゴーズ
場の状況や手札にもよるが、このデッキでは手札のモンスターを召喚したくない場面が少なくない。
主なものでいえば、次の2つ。

  • 手札にアースがあるが、オネストや罠がない場面
  • 手札にヴィーナスがあるが、ヴィーナス・ガンテツの構えが有効ではないデッキを相手が使用しているとき(大型モンスターが頻繁に特殊召喚されるデッキなど)

そういったときにトラゴエディアやゴーズがあれば、カードを場に出さないで温存するプレイングができる。
また、相手のバックが厚いときでも、トラゴエディアやゴーズに踏ませることで本命のカード(ヴィーナスやヒュペリオン・クリスティア)を通しやすくなる。

クリッター
主にオネスト、アース、朱光の宣告者をサーチするために採用。

強欲で謙虚な壺天空の宝札
デッキのキーとなるアースや、そのアースを守るカードを手札に加えやすくするために採用。
天空の宝札は特殊召喚だけでなくバトルフェイズも行えなくなるため、主に先行1ターン目やアース召喚時、劣勢時(ガンテツのみが場に残っているとき)などに使用することになる。

死者蘇生リビングデッドの呼び声
墓地に送られたアースを蘇生し、ヴィーナスと並べることでトリシューラへつなげることもできる。

神の警告奈落の落とし穴聖なるバリア -ミラーフォース-神の宣告次元幽閉強制脱出装置
アースを守るための罠。

氷結界の龍 トリシューラ
実質的にアース1枚から召喚でき、さらに相手のカードを3枚除外することでアドバンテージを稼ぐことができる。
そのため、たとえ神の宣告・警告を受けたとしても、「1:1交換で済む」と考えることができる。
アースからのヴィーナスの展開では、墓地に天使族が4体たまるため、手札にクリスティアがある場合は、積極的に狙っていっても悪くない。

マジカル・アンドロイド
オネスト対応のレベル5シンクロモンスターのため、採用。
このデッキでは、主にレベル3の非チューナーとレベル2のチューナーとで構成されているため、レベル5シンクロを行う機会は多い。

ダイガスタ・フェニクス
自身の2回攻撃によって、相手ライフを3000削ることができるレベル2エクシーズ。
ヒュペリオンと合わせると、直接攻撃を狙いやすくなり、相手ライフを一気に削ることができる。

(採用候補・不採用理由)

激流葬
1:1交換以上を望める強力なカードだが、召喚したアースを守ることができないため、他の罠カードなどを採用したほうが良いと判断。

ヘカテリス神の居城-ヴァルハラ
先行1ターン目からクリスティアを召喚できるようになるのは大きいが、それ以外の場面ではあまり活躍しないため、不採用になった。
自分の場にモンスターがいないときしかヴァルハラで特殊召喚できないため、永続魔法とはいえ、1デュエルで使う回数は多くない。
また、ヴァルハラは手札のモンスターを特殊召喚しているだけに過ぎず、このカード自体がアドバンテージを生むわけではない。
そして、一番のネックだったのが、手札でダブついた場合に動きが弱くなるという点。
それらを踏まえて、「このカードが手札にあっても、有効に働く場面が少なく、動きが重くなる場面のほうが多い」という印象を持ったため、デッキから抜ける形になった。
採用する場合であっても、うまく枚数を調整する必要がある。

ジェルエンデュオ
クリスティアやヒュペリオンの召喚や、アースと合わせてレベル6シンクロに使えるが、このカード自体アドバンテージを生むわけではない。
クリスティアやヒュペリオンは、それほど難しくない特殊召喚条件を持っているため、このカードを使って召喚すると、-1アドになってしまう。
アースと組み合わせた場合を考えても、積極的に出したいレベル6シンクロはおらず、動きが1テンポ遅くなるため、有効ではないと感じた。

精神操作
アースや朱光の宣告者がレベル2チューナーのため、相手モンスターを奪ってのシンクロ召喚につながりやすい。
ただ、チューナーが全部で5枚しか採用していないため、精神操作が腐る場面も多い。
また、チューナーと合わせて手札にあったとしても、相手の場のモンスターに左右されてしまう。
そのため、精神操作の代わりにアースを守る罠を入れたほうが良いと判断したため、今回は不採用。

A・ジェネクス・バードマン
ヴィーナスと組み合わせることで、レベル4~10までのシンクロ召喚ができるようになる。
ただ、ヴィーナス以外では有効になる場面があまりなく、思ったほど活躍しなかったため不採用となった。

TG ストライカーTG ワーウルフ
ストライカーは、アースとともにレベル2エクシーズしたり、ヴィーナスと合わせて各種シンクロにつなげることができる。
しかし、ストライカーを採用することによって、必然的にアースを守るカードを削ることになり、アースが戦闘破壊される場面が増えてしまう。
ワーウルフに至っては、アースと直接的なシナジーもなく、アースと合わせた場合でもレベル3エクシーズ程度しか思いつかなかったため、不採用となった。
正直なところ、【TG】デッキの回し方を理解している訳ではないので、一度【TG】デッキを検討した後、改めて【TG代行天使】を考えてみたい。

長所・弱点

長所はなんといっても、アドバンテージ獲得がしやすい点。

  • アースのサーチで+1アド
  • ヴィーナスからの神聖なる球体で+1~3アド
  • クリスティア特殊召喚時のサルベージで+1アド
  • ヒュペリオンの除去効果で+1アド

というように、どのカードも通ればアドバンテージを稼ぐことができる。
また、特殊召喚できるヒュペリオン、クリスティアも攻撃力がそれぞれ2700,2800と高く、打点の面からみても問題ない。

弱点としては、

  • 神聖なる球体を引いてしまうこと
  • 特殊召喚条件を満たさない状況でクリスティアやヒュペリオンを引いたときの動きの弱さ

などが挙げられる。
こういった場面では、天空の宝札や各種罠カードでなんとかカバーしたい。
また、特殊召喚を多く行うため、王宮の弾圧など特殊召喚を制限するカードもきつい。

参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました